この、しょうんべん太郎が・・・・・

黄門様にオデキが・・・・

ネットで調べると犬のおできは20%位の確率でガン。人間のと違ってやばいらしい。

早速設備の整った病院へ。

診断は、腫瘍2ミリ程度なので、まずは2週間経過観察。

(腫瘍が小さく細胞針が出来ない可能性が高いので大きくなるか経過観察)

 

2週間後の診察、おできの大きさも色も変わらないけど、飼い主の心配や最悪を考えて切除手術をして病理検査を勧められる。

おできを発見して1ヵ月後に手術実施。ついでに歯石取り。乳歯が4本残ってて抜歯。

乳歯の抜歯は、去勢手術の時に一緒にするものらしい。他の病院で去勢手術をしたのだけれどその医者がイマイチな感じを遠回しに言われた気がした。因みにうちのしょんべん太郎は5歳。

お会計びっくり価格の12万だったよ。腫瘍の費用だけでも独自ネット調査相場の倍近いかな。さすが一流病院。

 

エリザベスをレンタルしたけど、患部をなめる事もしなかったので、1度も使わなかった。

 

10日後、抜糸と検査結果を聞きに。

結果、良性腫瘍の肛門周囲線種。

これは去勢していないオスが7歳以上になると良く出来るものらしい。

でもうちのは去勢しているので稀らしい。

去勢した時(仔犬の時)停留睾丸だったのだけれど、それが腫瘍発生の確率を上げた可能性があるらしい。

 

ともあれ、ひとまず安心した。これでバイクも気持ちよく乗れるな。

 

おまけ。

湖池屋の工場直送のポテトチップ。

うまいなー。高いけどおすすめ。