アマゾン、良く買い物します。
以前は、配送がヤマトとか日本郵便が基本だったのですが、最近は丸和運輸機関というところから配送される様になりました。
因みに、丸和運輸機関はアマゾンとの取引で今年は爆益の様です。
もとはアマゾンと佐川が取引しなくなった。ヤマトが取引制限しだした。日本郵便は今は小物だけの取り扱いでしょうかね。
個人的には、丸和は時間変更の融通は利かないし、うちに来るのは白タクじゃないけど白軽ワゴン(自前の車)で私服で持ってきます。こないだの人は黒シャツに白ズボンでチン〇ラかよ?って感じでした。アマゾンも利益相当あげてますね。アマゾンプライムも値上げです。
便利だったアマゾンも随分変わってきましたね。ヨドバシ.comなど日本企業頑張ってほしいな。
アマゾン、問い合わせると内容にもよるけれど次回値引きの300円のクーポンくれるのかな?
配送でご迷惑していますって、300円のクーポンくれるって。断ったけどね。
今月プライム会員(JCBのキャンペーンで1年間タダだったんだけど)の期限切れなんだけど、更新悩むな。
画像無しでさーせん。愚痴でした。
丸和運輸機構のフリーダイヤルはたまたまかも知れませんが繋がりません。
今、アマゾンや丸和がやっているのは赤帽のパクリでより責任を持たないやり方な気がします。
個人情報不安MAX。子供とかいる家庭は心配なんじゃ?宅配便を装いの温床じゃんと思い。
<問合せ結果>
※アマゾンとしては制服や会社名の入った車で無いといけない訳ではない。
配送会社は自動的に決まるので顧客の要望に応えれない。
配送会社決定後にキャンセルした場合のペナルティーは無い。(要電話連絡)
ただし、引き当てが同じ運送会社になる可能性あり。ここは無限ループになるかも。