年末から飲み会が続いていて、休日はダウン。朝帰りしたりでバイクに全く乗れてません。
〆のラーメンでちょっと太り気味かも。
先週末は、1次会(ダイニングバー)、2次会(ダーツバー)、3次会(居酒屋)、3.5次会(ラーメン)、4次会(ラウンドワン)、5次会(ビックエコー)と始発まで派手にやらかしました。
3.5次会は横浜駅西口 たまがった。替玉しちゃった。
本日も、飲み会です。
ところで、10月から左足の甲の部分に痛みがあり、服薬や湿布などしていたのですが、いっこうに良くなりません。その時の診断名は足底腱膜炎でした。
今日、先生交代で足の専門医に診てもらいX線ではわからなかった原因がCTでわかりました。
足の骨と骨の間の隙間が1か所ないじゃん!!!
どうも先天性らしい。100人に1人位いるらしいんだけど、運動とかで痛みが出て子供の頃にわかったり一生痛みが出ない人もいたりらしい。
ただ、私の場合はその中であまり症例がない、もしかして初症例みたいな場所に問題個所があるとの事で気持ち先生がわくわくしてる様に見えたよ。
足底腱膜炎改め足根骨癒合症だとな!
手術しないと良くならないらしい。術後完治まで3カ月だと!?春までバイクはお預けか?
手術前に乗るしかないな。それとも限界まで我慢するか!
とりあえず、今週末はセローで出撃じゃ!(近所だな・・きっと)
追記 2020年2月
足根骨癒合症と診断されましたが、数か月後に痛みが引き手術を見合わせていました。
その後1年経過しましたが、痛みが出る事はありませんでした。
勝手に治る訳ではありませんので再発が怖いですが経過観察中です。