くそ寒いけど、箱根の日帰り温泉に行こうとセローで出発。
慣らしなんで下道を1時間走って着いたけど、へんだよ! やすみじゃんか!!
完全に目的を見失って、思いついたのが大観山。温泉あきらめた。
テンション低めで着いたけど車もバイクも全然いないよ。寒いの通り越してるね。雪降りそうだ。温泉であったまる予定が凍える現実。
箱根新道を下って、ラーメン食って温まって帰ろうかと思っていたけど、箱根口にある「うなぎの友栄」がいつもより人が少なさそうな雰囲気なので寄ってみる。運良く当日の鰻があり30分待ちで入れた。
(ここの鰻は予約して取り置きしてもらうのが基本、予約で完売の場合もある)
ほとんどの人が、うな重か、しら焼きの2択。
1人だし席はカウンター。
椅子に座ってから20分くらいで運ばれて来た。
うまいなー。自分が食べた中では、ここが1番柔らかくてジューシーだ。年に1度は食べたいな。贅沢の代償として今週の昼めしはカップラーメンを織り交ぜつつのワンコンで過ごす事が確定。
振り返れば、温泉に入れず、予定になかった鰻を食べて帰っただけのプチツーリングでした。
まじで寒いからっ!風邪ひかない様さっさと家の風呂に入ろうっと。