飛騨高山にはバイクで3回行きました。毎度楽しみである高山ラーメンですが、メモ的にランキングしてみました。といっても6軒しか食べてないけどね。
中華そばは基本750円みたい。
6位 桔梗屋 【中華そば】オーソドックスだが見た目が良くない。
高山で食べなければ、街の昔ながらの中華屋さん的。
5位 麵屋しらかわ 【中華そば】常に混雑・行列。CPも良く見た目は良いが高山という冠をはずしたラーメンとしては魅力なし。
初めて高山ラーメンを食べた店。正直がっかり感しかなかった。接客は良かった。
4位 やよいそば本店 【中華そば】高山ラーメンの見本の様な一杯。平均点よりワンランク上。
3位 宮川伊吹 【中華そば】見た目良し。麺はあまりちぢれておらずやや反則的かな。ラーメンとして考えるとこの手の店はいくらでもある。それでも高山ラーメンとして3位なのは高山ラーメン自体が数ある名店から比較すればニッチな世界だという事。
ラーメンとしては普通以上だが、この手はたくさんあり正直首都圏ではやっていけないと思う。純粋な高山ラーメンを満足したい人にはお勧めできない。
2位 つづみそば 【ワンタン麺】ワンタンはイマイチだがスープも麺もおいしかった。チャーシューの食感も特徴的。
普通の中華そばならここが1番おいしい高山ラーメンって感じ。
1位 麵屋とと 【中華そば】高山ラーメンの枠でなくてもハイレベルな一杯。接客も良かった。
うますぎて高山ラーメンの可能性がまだまだあると思った。
あくまで個人的な感想です。
飛騨高山には片道4時間位かかりますが、これからも年に1度はラーメンを食べに行こうと思います。