高山祭の続き。
腹ごしらえした後は、宵祭を見に。
中々見ごたえがありました。
宿に戻る前に、もう一杯食べて帰ろうかと、やよいそば本店に入りました。
メニュー
ラーメン並
チャーシューは中々。麺はつづみそばの方がおいしかったな。スープはあっさり。
翌朝6時半にチェックアウト。岐阜は昼頃から雨の予報なので早めに出発。
道の駅 白山文化の里長滝
白尾ふれあいパーク
古今伝授の里やまと
高速乗って藤川宿についたのはお昼前。天気が怪しい。
とりあえずカツ丼食っとけ。三河ポークだそうだ。
安城方面に走るも雨が強くなり引き返すことに。
道の駅めぐりはルートを失敗すると、また来なければいけなくなり後が大変だが仕方ない。
とりあえず空が明るい方向へ。結構な山道を走って予定外の、つくで手作り村に到着。
もっくる新城
鳳来三河三石
くんま水車の里
天竜相津花桃の里
いっぷく処横川
時間も時間なんで帰る事に。とりあえず雨は回避できた。
今回のお土産。