NC750Xの慣らしを兼ねて飛騨高山に行ってきました。
ついでに中部道の駅スタンプラリーもやってきました。
朝食は釈迦堂PAで昔懐かしいカレー(味もネーミング通りでした)
行は開田高原を抜けましたが曇で御嶽山は見えませんでした。
最初の道の駅は飛騨たかね工房
続いて、ひだ朝日村
ななもり清見
飛騨古川いぶし
途中のトンネルが水浸しで新車のバイクがすげー汚れたし。
アルプ飛騨古川
12時からバイクが止めれるので、ホテルへ。スパホテルアルピナ飛騨高山
屋根付き駐車場※要予約
さっそく食べ歩きだが、まず酒だ。去年も入ったとこ。
酒メニュー
甚五郎と純米の深山菊にした。
ここで勝手に飲んでも良い。
こって牛でも食べようかと思ったら、仕込み中だってさ。10分待てないな。
向かいの坂口屋にしよう。食べ歩きもいいが、低い扉から入ってガンガン冷房がきいている店内で食べた。
メニュー
飛騨牛プレミアム寿司
さて、去年チェックしていけなかった課題店が何店かあったので、行ってみる事に。
下手をすると満腹で打ち止めの可能性もあるが、最初にセンターフォーハンバーガーズに向かった。
店内。欧米人が多い。
まず、ビール。
前回飛び込みで入ったら、売り切れだった飛騨牛ハンバーガーを注文。
古い町並み
案の定ハンバーガーでおなかが一杯。正確に言えばポテトでおなかいっぱい。
だが、食う。次はラーメン食う。
麵屋 とと
中華そば(並)
これは抜群にうまい。おなか一杯なのにスープを飲み干してしまった。
全てがおいしかった。
さすがにもう入らないのでホテルへ。
温泉がある。1番風呂ラッキー。
露天もある。
一風呂浴びて、お昼寝。夕方になったらもう1つの課題店に行ってみよう。
つづく。