昨日のつづき。
四万温泉 いずみやの朝食。
12時まで滞在可能だけど、天気が良いので走らないともったいない。
ふるさと納税でもらった感謝券で支払い、9時にチェックアウトし奥四万湖へ。
次は、志賀草津道路へ。
国道最高地点。
ここでUターンして2時間走って道の駅 ふじみ。
目的はハムカツパン。
が・・・・売り切れ。仕方ないのでお昼抜きで次の目的地へ。
赤城神社
ここでも交通安全のステッカーを購入。
時間が時間だし帰る事に。
途中、道の駅 玉村宿に寄ってごはん。
黄金軍配山拉麺を食べた。
麺は好みでなかったが、スープとチャーシューはうまかった。
18時に帰宅。
お土産は正嗣の餃子。しかも5箱。
さっそく焼いて食べてみたけど、店のと違う気がした。
こっちはショウガがきいている。店のは何だったのだろう。謎だ。
バイク神社と赤城神社で授かった交通安全ステッカー。
2日目の走行は370km。
溜まってたストレスが発散できたよ。