3000km乗って気になるところ。

 

さんざん走ってエンジンも暖まっているのに、信号待ちなどの停車からギアを一速に入れたタイミングでエンストが2回。

イリジウムに変えてみたら変化あるかな。今度やってみよう。

 

取り回しの際、バックさせるとリアからキーキー引きづり音がする。前に進ませる分にはしない。メンテナンススタンドでタイヤを浮かせて逆回転させてみると特定の場所で音がする。

気にはなるが、通常走行には支障が無さそうなので放置している。

 

Nから一速にシフトチェンジする際、カワサキかよ?と思うくらいガッンとくる。

2速、3速は回転数や速度にもよるが今まで乗ったバイクの中ではカコンとなりやすい。個体差なのかは謎。

それでも取り回しは楽だし、万能型。何より見た目が好きだから長い付き合いになりそう。