昨日、DAEGのオイル交換をしてて気になっていたので改めてチェック。

 

銀の部分が劣化してる。しかも右側だけ。これは白錆なのだろうか?腐食?

他に錆らしい錆は見当たらない。

花咲かGを使ってみるが、ほとんど効果なしで気持ち悪化。

メタルクリーナーが良いのかな。とりあえず様子見。

 

それとバッテリー。計測すると12.56やっぱ弱くなってる。

新車時から、とももとセルを回す時間が長いので、弱ってんだか計ってみないとわからない。

バッテリーを交換してまだ1年しかたってないのにな。乗らなすぎだからしょうがないけどね。

開始1時間後(12.82)+30分で充電完了。へたりすぎると数時間かかるのでまだいけそうだ。

2017/1/12 追記

近くの量販店で中古DAEGを8台見てきました。

結論として全てシリンダーヘッドに白サビが出ていました。

店員さんが言うに、小まめに磨いてないと維持が難しいそうで、

こうなってからは回復も大変だとか。