今夜の宿泊先は四万温泉にある柏屋旅館です。
チェックインまで少し時間があるので観光をしてみました。

まず、重要文化財の建物があるらしいのでそこへ。
そしたら温泉がありました。「四万温泉発祥の湯」綺麗そうだし先客も3人程度で入浴に悩みどころでしたが、これから宿で散々温泉につかるので辞めておきました。

温泉のお隣に「日向見薬師堂」がありました。



次は、四万川ダムに行きました。

そして、河原を散策しました。

焼きまんじゅう屋さん。勢いよく煙が出て、うなぎを焼いている様な様なにおいがします。
夕食が食べられなくなるのでやめておきました。

そして15時に柏屋旅館へ到着。


1人旅用のお部屋。

デッキがついています。

貸切露天風呂は3種類。空いていれば自由に何度でも入れます。
昼間と夜は違った雰囲気になります。もみじが赤くなれば最高ですね。
お風呂の温度は自分にはベストでした。ぬるすぎずあつすぎずの適温。



大浴場

風呂上がりのビールは最高ですね。四万温泉エール

夕飯は部屋食です、と言っても1人部屋なので壁に向って食べる感じ。
スタンダードプランに赤城牛ステーキを追加しました。

朝食は大きなテーブルでゆったりとした食事。
洋食をチョイス。パンがおいしかったです。

12時まで滞在できますが、温泉はもう十分満足なので9時にチェックアウトしました。

ここ数年は草津温泉の一井に宿泊していましたが、来年から四万温泉にしようかな。
良いお宿でした。

つづく。