ここのところ立て続けにtoday2台のバッテリー交換をしました。
アマゾンで台湾ユアサのバッテリーを購入。
取り付けは簡単。5分で完了。
問題は古いバッテリーを不燃ごみでは出せない。買った業者に引き取ってもらうのが基本。
お金がかかる場合もあるので、調べてみたところ平塚に無料のところがあったので行ってきました。
会社名 おめでたい株式会社。なんか凄い名前の会社だ。
ネット上では不用品無料引取りステーションと称しています。

バッテリーを指定の場所に置き、譲渡書にサインして終了。もちろん無料でした。
良く家のそばに無料出張引取りと称して軽トラで回っていますが、実際聞いてみるとお金を取る業者も多い様で、今回は良いリサイクル業者がみつかって良かったです。

アマゾンで台湾ユアサのバッテリーを購入。
取り付けは簡単。5分で完了。
問題は古いバッテリーを不燃ごみでは出せない。買った業者に引き取ってもらうのが基本。
お金がかかる場合もあるので、調べてみたところ平塚に無料のところがあったので行ってきました。
会社名 おめでたい株式会社。なんか凄い名前の会社だ。
ネット上では不用品無料引取りステーションと称しています。

バッテリーを指定の場所に置き、譲渡書にサインして終了。もちろん無料でした。
良く家のそばに無料出張引取りと称して軽トラで回っていますが、実際聞いてみるとお金を取る業者も多い様で、今回は良いリサイクル業者がみつかって良かったです。
