朝5時起床。天気が良いみたい。どこかへ行こう!
走りながら行先を考える事に。うちからだと圏央道に乗れば、東名、中央、関越、東北どこへでも行けます。
最初にガソリン補充で止まった上里PA。ここで今日のルートを決めました。
まずは腹ごしらえ。プレミアム姫豚わらじかつ丼。
昨日もトンカツだったけど問題なし。
食べた感想は甘くてびっくりした。以上。

で、結局着いたのがまずここ。
伊香保温泉の階段。とりあえず1段ものぼらず写メだけ。

次に榛名湖。人があまりいません。まだ8時頃だったかな。

そして、草津の「ちちや」でお饅頭ゲット。

志賀草津道路の雪の回廊。

国道最高地点。

湯田中~小布施を通って菅平ダム。

そして白樺湖とビーナスライン。

諏訪南インター前の「ハルピンラーメン」で15時過ぎの食事。
中々うまかかった。汁全部のんだし。


八ヶ岳PAで明日手巻き寿司をする予定があるので、安曇野産の極上生わざびゲット。
ソーセージも3種類買いました。


中央道を上野原まで走り、あとは下道で帰宅。
走行距離566キロ。ストレス解消!
今回のガソリン単価 埼玉上里PA@144円、長野上田市@140円
走りながら行先を考える事に。うちからだと圏央道に乗れば、東名、中央、関越、東北どこへでも行けます。
最初にガソリン補充で止まった上里PA。ここで今日のルートを決めました。
まずは腹ごしらえ。プレミアム姫豚わらじかつ丼。
昨日もトンカツだったけど問題なし。
食べた感想は甘くてびっくりした。以上。

で、結局着いたのがまずここ。
伊香保温泉の階段。とりあえず1段ものぼらず写メだけ。

次に榛名湖。人があまりいません。まだ8時頃だったかな。

そして、草津の「ちちや」でお饅頭ゲット。

志賀草津道路の雪の回廊。

国道最高地点。

湯田中~小布施を通って菅平ダム。

そして白樺湖とビーナスライン。

諏訪南インター前の「ハルピンラーメン」で15時過ぎの食事。
中々うまかかった。汁全部のんだし。


八ヶ岳PAで明日手巻き寿司をする予定があるので、安曇野産の極上生わざびゲット。
ソーセージも3種類買いました。


中央道を上野原まで走り、あとは下道で帰宅。
走行距離566キロ。ストレス解消!
今回のガソリン単価 埼玉上里PA@144円、長野上田市@140円