毎度、ノープラン。朝10:30 西湘バイパス 国府津PA。
GSR250も中々格好が良いのだが、並べた相手が悪すぎた・・

家に用があって電話をすると、近所の人にあげるので石舟庵の饅頭を買ってきて欲しいと頼まれる。
それは伊豆半島の伊東にある。どちらかと言うと、箱根に気が向いていたのだが仕方がないか。
スマホで検索すると熱海にもあるようだ。こちらのほうが近い。
よし、箱根に行って熱海に行こう。
目的地は走りながら決めた。
11:00ちょい前、日帰り温泉 天山到着。

っていっても、天山に入らない。併設されている一休のほう。
天山1300円で休憩場所あり。一休1100円でお風呂だけ。
休憩しない私にとっては、安くて空いている一休のほうが断然良い。
しかも11:00~オープンなので、1番のり1番風呂。ラッキー。
誰もいないから撮ってみた。

温泉大好き、硫黄の香りがたまらなく好きな私ですが、熱いのと長湯は苦手。
露天の温度は42.5で私には熱い。内湯は41度。これならおk。
脱いだものを着終えるまで20分。元は完全取れていないが仕方がない。
次は、熱海に行かなきゃだから、大観山経由だ。
程なく到着。良い景色。
女性7人位のグループに写真を撮ってくれと頼まれる。
若くないのでうれしくはなかったが、良い事をした。
こんな背景だった。

そして、椿ラインで湯河原に出て熱海に向かうのだが、
思い出したよ!
湯河原に飯田商店があるじゃん。
お昼はそこだー。
12:30に飯田商店到着。ラッキー、並んでない!

ニボっちゃん+チャーシュー+ワンタン 1150円

ごちそうさまでした。
さて、お使い果たしに熱海の石舟庵に行くか。
湯河原からだと結構近い。すぐに到着。

お饅頭ゲット。

無事近所のおばさんのおやつの時間に間に合いました。
本日の走行距離 150km
本日のガソリンの値段 @160円(茅ヶ崎)
GSR250も中々格好が良いのだが、並べた相手が悪すぎた・・

家に用があって電話をすると、近所の人にあげるので石舟庵の饅頭を買ってきて欲しいと頼まれる。
それは伊豆半島の伊東にある。どちらかと言うと、箱根に気が向いていたのだが仕方がないか。
スマホで検索すると熱海にもあるようだ。こちらのほうが近い。
よし、箱根に行って熱海に行こう。
目的地は走りながら決めた。
11:00ちょい前、日帰り温泉 天山到着。

っていっても、天山に入らない。併設されている一休のほう。
天山1300円で休憩場所あり。一休1100円でお風呂だけ。
休憩しない私にとっては、安くて空いている一休のほうが断然良い。
しかも11:00~オープンなので、1番のり1番風呂。ラッキー。
誰もいないから撮ってみた。

温泉大好き、硫黄の香りがたまらなく好きな私ですが、熱いのと長湯は苦手。
露天の温度は42.5で私には熱い。内湯は41度。これならおk。
脱いだものを着終えるまで20分。元は完全取れていないが仕方がない。
次は、熱海に行かなきゃだから、大観山経由だ。
程なく到着。良い景色。
女性7人位のグループに写真を撮ってくれと頼まれる。
若くないのでうれしくはなかったが、良い事をした。
こんな背景だった。

そして、椿ラインで湯河原に出て熱海に向かうのだが、
思い出したよ!
湯河原に飯田商店があるじゃん。
お昼はそこだー。
12:30に飯田商店到着。ラッキー、並んでない!

ニボっちゃん+チャーシュー+ワンタン 1150円

ごちそうさまでした。
さて、お使い果たしに熱海の石舟庵に行くか。
湯河原からだと結構近い。すぐに到着。

お饅頭ゲット。

無事近所のおばさんのおやつの時間に間に合いました。
本日の走行距離 150km
本日のガソリンの値段 @160円(茅ヶ崎)