道の駅「しもつけ」を出て、めざすは今日のランチを予定している場所。
栃木県下野市(自治医大)にある「竹末食堂」です。
外観。

メニュー。


チャーシュースペシャル(1110円)とカラアゲ丼(300円)を頼みました。
グラスと箸入れから、おしゃれ感があります。

チャーシューはんぱない。豪快。



常に矢沢永吉のBGMが流れています。
お会計の伝票をはさむやつの裏。
ロックが好きなんですね。

ごちそうさまでした。
13:30頃、お店を出ると、外でわんさか人が待っていました。
満腹で苦しくてバイクに乗りたくないのですが、しょうがない。
次の道の駅を目指します。
「思川」「みかも」。これで今回の栃木県は予定終了。


「みかも」で、お餅を買いました。

そして、再び埼玉県「きたかわべ」

ラスト。「童謡のふる里おおとね」

東北道加須ICから、首都高、東名を乗り継ぎ一気に帰宅しました。
今回は疲れたな~。風が強くて高速怖かったし・・。
朝7時前に出て17:30帰宅。
今回の走行距離375km
今回のガソリンの値段 161円(茅ヶ崎)、159円(栃木・藤岡町)
おまけ
道の駅しもつけで、金谷ホテルのラスクを購入しました。

こっちは、大人バージョン。

栃木県下野市(自治医大)にある「竹末食堂」です。
外観。

メニュー。


チャーシュースペシャル(1110円)とカラアゲ丼(300円)を頼みました。
グラスと箸入れから、おしゃれ感があります。

チャーシューはんぱない。豪快。



常に矢沢永吉のBGMが流れています。
お会計の伝票をはさむやつの裏。
ロックが好きなんですね。

ごちそうさまでした。
13:30頃、お店を出ると、外でわんさか人が待っていました。
満腹で苦しくてバイクに乗りたくないのですが、しょうがない。
次の道の駅を目指します。
「思川」「みかも」。これで今回の栃木県は予定終了。


「みかも」で、お餅を買いました。

そして、再び埼玉県「きたかわべ」

ラスト。「童謡のふる里おおとね」

東北道加須ICから、首都高、東名を乗り継ぎ一気に帰宅しました。
今回は疲れたな~。風が強くて高速怖かったし・・。
朝7時前に出て17:30帰宅。
今回の走行距離375km
今回のガソリンの値段 161円(茅ヶ崎)、159円(栃木・藤岡町)
おまけ
道の駅しもつけで、金谷ホテルのラスクを購入しました。

こっちは、大人バージョン。
