藤沢北口遊行通り商店街にある「大和屋」で天津丼を食べました。

大体2~3ヶ月に1回位食べたくなるので私のランチローテーションに入っています。

他の店では大盛りに近い位のボリュームがあります。

スープと漬物が付きます。



寒川のとんかつ「水龍」

こちらもローテーションに入っています。

ランチが数種類あるのですが、この日はAランチのひれかつ(3個)です。





茅ヶ崎香川の「我武者羅」

ここは初めて行きました。



おすすめは塩みたいなので、塩ラーメン。

母ちゃんの餃子は食べてみて納得。

プロっぽい味ではなく、家庭餃子で何個でも食べれそうな感じでした。

肝心の塩ラーメンのスープはおいしかったです。





そして、茅ヶ崎赤羽根に先週オープンした「麺屋登夢道」。

二郎系と呼ばれる分野のお店のようですが、

そもそも二郎に行った事がないので、比較できません。

ただ、お店を出てすぐにコンビニで黒烏龍茶を購入し飲み干しましたので、

似ている感じなのでしょうかニコニコ

登夢道めん(中)野菜マシ、ニンニク 730円。