ターミナル
ターミナル。
終点。
私はターミナル期の患者さんの多い病棟に配属されたことを1ヶ月くらい経ってから気づいた。
最初は自分でいっぱいいっぱいでエンゼルケアにも入ったことないし、ターミナル期の患者さんについてそこまで深く考えてこなかったけど
結構受け持ったことがあって、患者さんがしっかり歩いてる頃から知る患者さんの状態の変化が昨日あった。
今はもう一生懸命生きてる。そんな感じ。
腸が緩んできたのか、お通じが流れ出るようで、昨日何回も陰洗に入った。
脈が触れなくなってきて、人の死が身近に感じて…泣きそうになった。
家族が遠くから到着して、待っててくれてありがとうって話す姿、急いできた様子。
家族って素敵だな、夫婦って素敵だなって思った。
昨日は夜まで勤務でいろいろなことを感じることができて、看護師って辛いな、でもやりがいあるなってそう思えることができた。
学生のときにターミナル期の多い病棟にはあまり行きたくないって思ってたけど、今はもう少し学びたいし、もっと看護を考えたいと思うようになった。
たかが4ヶ月の看護師だけど、患者さんにとっては1人の看護師。
しっかり患者さんと向き合って、もっともっと頑張っていきたいと思う。
ベジデーツ。

ついにやってしまいました。
酵素ダイエット。
今年の夏は水着が着たくて…ね笑
ベジデーツ。始めました

まあ、今日は確実に食べすぎたんだけど笑
夜ご飯は最近あまり食べないし、まあ、波はあるけど…
1食置き換えで夜にベジデーツを飲むことにしました!
東京に来て、とりあえず2キロは痩せたがこれからだよね

明日は実家からジャージ届くし、ジョギングできるし…よっしゃ!
なんかね、仕事も大事だし、毎日勉強しなきゃいけないし…まあ、してないわけだけど。

仕事のストレスがひどすぎて、お酒に走っちゃうことが多くて…なので走ります。
そして、お金貯めて、好きなもの買う!
なんか路線ずれたけど、とりあえず1ヶ月間…ベジデーツで頑張って見ます!
1週間ごとに更新していこうと思います(*´∀`*)
さ、これから勉強とカレー作りです笑
最近さー
東京きて1ヶ月。
朝起きることにも慣れ、仕事でもヘマをするようになってきました

…そして、生活も乱れてきました笑
ご飯はあまり作らなくなったし、毎日疲れて21時には寝ちゃって勉強してないし、外食多いし、部屋汚いし…
ダメなのは分かってるけど、疲れて体動かないし笑
先輩よりは疲れてないし、休みももらえてるけど…新人なりの疲れ?っていうの?
わからない毎日への疲れ?
休みにストレス発散できるようにしなきゃ(o´・ω・)
毎日休みは飲みか家でゴロゴロしてるけど!
家でゴロゴロして、録画したアニメとか映画観たり、ネットで海外ドラマ観てるのも好きなんだけどね

明日仕事行ったら…あとは仙台!
帰ってきたときの仕事へのモチベーションが怖い…
帰ってきても仕事嫌ー!とか言いませんように

子ども好きだけど、街で見かける泣いてる子どもは好きじゃないな…