前回更新から色んなところにかけあってた。

日系カウンセラーが使えないので、留学生担当カウンセラー

代表に掛け合い、学科長が授業で動き回ってて役立たないから

学部長へ・・・んでまたカウンセラーと話して・・・って感じ。

結論から言うとほぼ絶望的。

どうやらいくら国家資格があっても、とった授業が学校の資格

プログラムに載っているものとして見なされない限り、

研修として働けない。自分がとった授業は内容は全く同じだけど、

もっと時間が短くビッチリタイトなスケジュールでやるから

単位数が少ない。どうやらそれがいけないらしい。

いやいや知るかよ!てかカウンセラーそれ知ってたなら言えよ!

最初から無理ってことになるじゃねぇか!

研修ができなきゃ次に進めないし・・・。

そしてもう一つの問題は授業登録できていなくてピンチ。

学校長のミーティングが水曜日午後、授業登録最終日も

水曜日。そこで授業をとらずにいたら不法滞在。そこで

休学届を出すとすれば15日以内に国外退去しないと

不法滞在。なんてこったい!

日本と違ってアメリカ人の仕事はほとんどが「異常に」遅い。

そして5時以降仕事しない人が多い。

仕事の細分化により、たらい回しケースも多く、見解も

バラバラ。ただ、権力行使がすごい。

学校長と話すことで権力行使してくれるかわからんけれど、

それが最後のチャンス。

一応もう帰国に向けて私物を売り飛ばす準備中。

んで旅行に行こうとも考え中。

どうなることやら。


正直ね、泣いたよ。一瞬。悔しくて。悔しくて。

それと家族や応援してくれる人達に申し訳なくて。




一昨日はまず恩師の娘さんに電話して事実を話したら、

電話越しで震えた声で何か言ってくれた。まだ10回も

会ってないかもしれないのに、そんな涙ぐんで話してくれる

なんて・・・何て返せばいいのかわからなかった。

とりあえず、結婚してください!って言っておいた(笑)

でも半ば本気(笑)すんごい尊敬できる人だしね。

一応そこで笑いがとれてよかった。彼女には笑っていて

ほしい。悲しませてごめんなさい。

その後は色んな人に電話しまくり。報告の嵐。

皆残念がってた。ほんとよね。。



昨日は道端で写真を撮っている時に声をかけてくれた

79歳のおじいちゃんの家に行って、最後の挨拶。

ご飯をいただいて、また下ネタのオンパレード(笑)

バイらしく、誘ってきたけど丁寧にお断り。

その後は医学部を目指す今月から急に仲良くなったジャガーを

乗り回す友達。彼とピザ屋に行って色んな話をした。

お互い趣味も志も似ているから、非常に寂しい想いだった。


そして今日は募金活動で知り合った歌手の方とその旦那さん

(世界空手チャンピオン)とお昼ごはん。先日結婚したばかりで、

とても幸せそうだった。

旦那さんがすごい面白い人で、俺でもわかる英語のジョークで

笑わせてくれた。気分が晴れた。

しかも日系弁護士さんを紹介してくれて・・・もっとこんな

人達と一緒にいて熱く語り合いたいよ(;_;)

弁護士さんに電話すると・・・今回のケースは訴訟は

難しく、学校の判断次第って感じになった。

まぁ全て自己責任の国だし、わかっていたことだけど、

ちゃんと話が聞けてよかった。


家に帰ってピザ食べて、友達の彼女さんと電話。

同じような経験してる人だから話もしやすくてほんとよかった。

今まで散々のたらい回しで、ほとんど英語で全部説明して

メールして・・・疲れきってたしね。


さて、ちょいちょい部屋を片付けつつ、また色んな人に

連絡するかな。