22日は平日でしたが、会社にお休みを頂き、久しぶりに東京へ行きました。
MAXのライブが赤坂であったので。
18切符も使える季節なので岐阜から7時間かけて東京入り!
朝5時半に家出て、13時に東京に着き、赤坂に着いたのは14時半でした!
15時頃に会場に行くと、グッズ販売に行列が!!
俺は自分ではグッズは買わないのだが、人に頼まれてTシャツやらタオルを
買うために並んでました。
なにげに今年初めてのライブ参戦です。
今年最後のライブなんですけどね(笑)
日曜日は溶接の実技試験でした。
ステンレス板の基本級(下向き)の溶接試験です。
9月に受けた同試験で学科が合格したが、実技が不合格だったので
今日また実技だけ受験してきました。
今日の試験は昼からだったので、ゆっくり行ったけど
かなり混んでて結構待たされました
1時間半待ってやっと、溶接機の順番がまわってきて試験開始!
前日の会社での練習では全然緊張せずに普通に出来たのだが
さすがに本番は緊張するわ
他の会社の人も多数いるしね。。
試験中は何故か「ポニョ ポニョ」と口ずさみながら試験した。
試験用の板に溶接するのだが、まあ、手ごたえはあったかな?
とりあえず、形にはなったって感じですね。
わずか30分ほどだが、緊張しましたわ・・・
あとは、強度試験などの結果待ちで合格発表は1ヶ月半後です。
なんとか、合格したいわ
夜は女の子と映画に行った!
もう、公開が終わってしまう『キス&キル』を観て来た
映画に来たわいいが、彼女が風邪ひいて咳き込んでる状態で
映画に連れ出してよかったものか?とそっちの方が心配でした
まあ、映画自体は意外な展開で楽しめたから良かった。
映画終わったら、即効で彼女を送り届けました
早く、風邪が治って欲しいな
今日は、最近よく遊ぶ女性がご飯
しようってことで
飯に行きました。
それも普通のお店でなく、飼い犬と一緒に入れるドッグカフェに!
店内hじゃ普通に他のお客さんの犬が放し飼いになってて
結構寄って来る!
カレーピラフ食べてても椅子の周りを犬がウロウロしてたわ(笑
彼女の犬はミニチュアピンシャー(ミニピン)って犬種らしく
初めてみたけど、小さいドーベルマンみたいだったなあ
なにやら、警戒心が強く知らない人だと噛みつく!と聞いてたので
ちょっとびびったけど、店に入ってからは結構仲良くなれた
ちょっと嫌がってるか?(笑
おやつとかあげてたら自然に結構仲良くなれたわ
全然吠えないし、女の子の犬だったけど可愛かったっす
ドッグカフェの後は、彼女の車で近くの一宮タワーに
イルミネーション観にいきました!
彼女が運転なので車の中で犬
を抱いてたが結構大人しくて!
だいぶ慣れたわ
今日の目標は犬と仲良くなる!だったんで目標達成っす!
イルミネーション、犬のリードも持たせてもらって歩いたら、
他の犬や子供達の人気者でした
日曜日はイルミネーションの後に映画に行く予定でした。
映画まで時間があったので、先にご飯を!
女の子も俺も最近ずっとNHKの連続TV小説『てっぱん』を見てるので
影響されたか、お好み焼き屋さんに行きました!
お好み焼きは自分で焼くのが楽しいね~
大阪風のお好み焼きを焼きました!
彼女が食べ切れなかったのも食べてお腹いっぱいです
お好み焼きの後に見た映画は『SPACE BATTLESHIP ヤマト』
木村くん主演の話題作ですな~
内容は『宇宙戦艦ヤマト』をアニメで見たことあればだいたい同じ!
実写版でもコンピュータグラフィックのおかげでいい感じだな
戦闘シーンなんかは迫力もあったし面白かったです
女の子は原作を見たことなかったらしいが楽しかった!
と言ってました!
黒木メイサちゃんがおっぱいも大きくてめっちゃくちゃいい女と思いました
日曜日の夕方からいつもの女性と逢う約束をしてたので
イルミネーションを観に岐阜県海津市の
『木曽三川公園』に行ってきました!
三重県桑名市の長島リゾートやなばなの里のすぐ近くです!
こちらのイルミネーションは無料です
現地に着くと、幼稚園児の飾ったクリスマスツリーがお迎え!
17時過ぎると辺りも暗くなってイルミネーションも開始!
上の景色はこんな感じで灯ってます
今回はイルミネーションのテーマが『不思議の国のアリス』らしい!
いたるトコでアリスのキャラがライトアップしてました!
30分したら寒くなってきた!
思わず、一緒に行った女性の手を握り、ジャケットのポッケに入れて
手を暖っためながら歩いてました
彼女の手は冷たかったので俺が暖めてあげたのだ
1時間ほどの滞在でしたが、寒いながらも
好きな女性と行けて幻想的なイルミネーションを観れて
大満足な時間でした
何より、彼女の手を握る俺の左手が温もりを感じましたよ