店はとうに終わりましたが…。 | マーシャルとCRPS

マーシャルとCRPS

激しい痛みや睡眠障害、手足の痺れや焼けるような痛み。

天気や気圧の変化での体調管理は大変ですが、この辛い経験も意味のあることだと思い通院や音楽指導、店と頑張っます。

そんな日々の生活を綴ったブログですが、少しでも共感していただける方がいれば幸いです。

2時に店も終わりましたが、私を始めバンドメンバーは居残りです。

居残りというより、ブラスバンド部の子達と演奏する曲の選曲のアドバイスをもらうためです。

私としてはPee Wee Huntという方の「Somebody stole my girl」という曲を選んだのですが、みんなの意見を聞きましてみました。

曲名を聞いも「ピン!」と来る方は少ないと思いますが、ほとんどの方は耳にしたことがある曲だと思います。


この曲、実は「吉本新喜劇のオープニングで使われてる、あの面白い曲です。

私の考えでは、卒業生が入場する時はスタイリッシュ?にスウィングジャズ風にアレンジして、卒業生が着席した後校長先生が壇上に上がる時に、コッテコテの良く耳にするディキシーランドジャズの演奏に切り替えて、校長先生に一ネタやってもらおうと思ってます(^^;;

私の希望としては、校長先生の第一声で「お邪魔しまんにゃわ!」と言ってもらえると最高なのですが(-_^)
出来れば会場中のみんながコケてくれるとなおグッドです(^^)
バンドメンバーは爆笑してましたが、校長先生が引き受けてくれるか…?ちょっと心配です。

いちおう明日、校長先生に私のプランを話そうと思ってますが、校長先生の反応が心配でもありちょっとノッくれるんじゃないかと楽しみにしてます。

結果はまた明日、ご報告致します(-_^)