滞りなく。 | マーシャルとCRPS

マーシャルとCRPS

激しい痛みや睡眠障害、手足の痺れや焼けるような痛み。

天気や気圧の変化での体調管理は大変ですが、この辛い経験も意味のあることだと思い通院や音楽指導、店と頑張っます。

そんな日々の生活を綴ったブログですが、少しでも共感していただける方がいれば幸いです。

軽音部に所属している全てのバンドが無事出演出来ました♫

普段は早い時間はなかなかお客さんの入りは少ないのですが、軽音部の子達のおかげか上々の客入りでした。

これに気を良くしたオーナー「これからは金、土曜日恒例のイベントにするから!」と顧問の先生と何やら打ち合わせしてました。

顧問の先生から聞いたのですが、どうやらギャラ交渉をしていたようです。

顧問の先生は生徒のアルバイトは学校の許可なく出来ないので「練習の成果を見せられる場を提供していただけるだけで充分です」とせっかくの申し出を断わったようで、それじゃということでオーナーからは「バンドの子達や付き添い来られる保護者の方は、店では食べ放題の飲み放題にします!」とこれで話しはまとまったようです。

私としてはオーナーがいくらギャラを出すつもりだったのかがちょっと気になりますが、軽音部の子達は毎日目的も無く練習するより、毎週末のライブハウス出演!という目標も出来てより一層練習にチカラが入ると思います(^^)

もちろんそのために曲を増やしたりで練習量は増えると思いますが、彼女達には楽しみながら上達してくれることを期待します♫


ん?待てよ!レパートリーを増やすということは私の仕事も増えるということなのか…?


まだ新人ベース君達には何一つ手をつけてないのに、こんなんで大丈夫なのだろーか?


とりあえずは6(ウチのバンド):4(軽音部)というチカラの入れ具合で進めて行こうと思います。


まだゴールデンウィーク後半ですが、軽音部の子達のための私の任務は終了しました(^-^)

後は娘のクラスの合唱コンクールを金曜日1日でまとめあげ、月曜日の本番に備えようと思います♫

私は今日はラストまで仕事して、明日は1日ゆっくり過ごそうと思います。

頑張れ自分*\(^o^)/*