こんばんわ。
今日は芳昌先生と
関東随一の修験霊場 高尾山薬王院琵琶滝
での本格的滝行に行ってまいりました
端折りすぎてますが
滝行(たきぎょう)とは密教や修験道、神道など古来より行われている修行方法
滝行は体を清め(垢を身から離れさせ)、精神を統一する行為です。日頃の行いを懺悔し自分自身と向き合うことで心身ともにリフレッシュ 肩こりなども解消されます
瞑想までは行きませんが
滝の中で
「南無大聖不動明王」
と大声で唱えている時は
「無」になってたと感じています
日頃叫ぶことなどしないから
余計感じたのかもしれません
滝自体は御神体(仏様、神様)であるため
その中に入ると神仏と一体となり
本当に身も心も洗い流されたように感じます
また是非行きたいと思います
機会がございましたら
参加されるのも良いかと思います
気持ちも新たに鑑定に入らせて頂きます