週末幕張のアウトレットへ行った時のこと
お昼ご飯を食べようと思ったら
14時近いというのに
どこも混雑
唯一空いていた←思えばここがおかしい
とあるお店へ
「500円ランチ」に危険な香りを感じつつ入店
・・・したら・・・
全ての悪い予想が的中
いや予想以上。。。
否定的なことを書くのは好きじゃないけれど。。。
あまりにビックリしたので
ビックリポイント
①「いらっしゃいませ」の声がない
②従業員がお客さんに背中を向けたまま
③システムの説明がない(聞いても不親切)
④お料理が来ない
⑤「お待たせしました」もない
⑥お米が日本のお米じゃない
⑦不味い。。。←私「不味い」と感じることほとんどないのに。。。
外食時にはいつも
「ごちそうさまでした」と店を出る私ですが
ここでは言いませんでした
どうしてもいう気にならなかった。。。
こんな店だと知っていたら
コンビニでおにぎりを買って
ベンチで食べた方が良かったです![]()
翌日
昨日の失敗を取り返そう
と
サワディへ
ランチビール¥200![]()
パッタイを頂きました
美味しい~
¥980の満足ランチ
因みに惨劇の起きたお店は
〇〇〇水産
「水産 500円ランチ」で検索すると
正解がわかるかと
うっかり入らないよう
お気を付けください![]()
![]()

