京都2日目。
この日、まず向かったのはこちら。
平安神宮の大きな鳥居!
・・・の近くにあるみやこめっせ。
ここで京都マラソンの受付が行われていました。
ここは人がまばらですが・・・この受付の後、
さまざまなお店やらなんやらが並ぶ場所を
延々通るシステム。
会場内は人が多いせいか、暑くて、汗をかくくらい。
いろいろあったけれど、買ったのはこれだけ。
私たちはスルーしてしまいましたが、
いろいろ食べるところもあったようで、
かなり賑わっていました。
鳥居に人力車。和ですねぇ。
どこもかしこも風情があるように感じてしまいます。
東山の駅からここまでの道沿いには、
新しいお店やマンションもありましたが、
いずれも景観への配慮が感じられます。
景観は財産ですからね。
こういう感覚、大事にしたいものです。
翌日、夫にはマラソンがあるので・・・
ちょっとだけ観光に向かいます。


