おはようございます![]()
20年位前、初めて海外旅行に行った際、
なんだか違和感だったチップ制。
数年前にマウイに行き始めた頃も、
食事の都度、こんなに払わなきゃ、なんだ~![]()
とか思っていました。
最近では随分馴染めて来たのか、
すっごくいい人だと、ちょっとチップをはずんじゃうことも![]()
マウイのレストランのスタッフがとても親切で、
サービス精神に溢れているのは、
チップ制のお陰、というところもあるんでしょうか![]()
昨日、夫と待ち合わせて寄り道した居酒屋さん、
いつの間にかチェーン展開されている、
知っている人も多いであろうお店です。
店員さんのサービス、最悪でした。。。
テーブルに呼び出しボタンがあって、
それを押しても来ない。
オーダーしたものが、忘れられて出てこない。
お料理をもって来る際も、無言。
もう、えーーーーっ
でした。
途中で、「もう出よう」と出てきましたが、
お会計の際、出てきた「店長」という人、
これまた愛想のないこと。
「ご馳走様」を言わずに出ました。
もし、日本でもチップ制が導入されたら、
こういうことって、改善されるのでしょうか![]()
反対に、この人良くしてくれた~![]()
と思っても、チップ制がない日本では、
それを表現するのがちょっと難しい。
あなたダメ
の意思表示も出来ない。
そう考えると、チップ制っていいのかも、
と思う今日この頃です。
皆様は、どう思いますか![]()
因みにチップをはずんじゃった、
お店はこちら。

