「今日の材料は、コレだよ。」

 

 

そう言って取り出したのは、くねくね曲がった木。

 

 

これは、木のどこの部分だと思うか聞いてみた。

普通に「枝。」と答えるけど、

ザンネン!違うんだな~これが☆

 

 

枝は、太陽の光を求めて、まっすぐ伸びる。

でも、この枝のような木は、くねくねだ。

太陽を見たことが無いんだよ。

その代わり、栄養がある方向を探しながら伸びるよ。

 

 

さあ。

どこの部分なんだろう?

 

 

5歳児。

見事「根っこ」と答えたさアップキラキラ

 

 

そうなのです!

この日のワークは、「根っこ」をアート音譜

木の根っこが手に入る事は、めったにない!

捨てるなんて持ったいない。

ずっと、土の中で地上の木を支え続けた縁の下の力持ち「根っこ」を

今日は、飾って主役にしよう~!爆  笑ビックリマーク

 

 

みんな、気に入った形の木を選んで

魔法の杖や武器を作っていたよ。

 

 

 

根っこをパスして、枝で制作中!

まだ、制作途中ですが

根っこに子ども達のパワーが加わって、

ぐんぐんと活力があがってくるのがわかるんです!

どんなの出来るかなラブラブ

 

来週以降も作り込みます!

 

 

 

 

気になったら☆彡ホームページ「こちら」

 

にほんブログ村 健康ブログ アートセラピーへ