夏休みですね!

 

あづみの公園堀金・穂高地区のステンドグラス体験教室の開催日は、

記事上部にて、ご案内しております。

是非遊びに来てくださいね!

お待ちしておりますドキドキ

 

 

 

・・・・さてさて。

 

飛行機を描くのが好きな、

入会2か月目のたつ君。

 

まだ、小さいけど、でっかい絵を描けるよ!!

 

 

飛行機が描けるんだから、「鳥」も描けるよ。ドキドキ

 

 

「描けないwwwww!!」

 

 

 

・・・って、言うんで

一緒にクレヨンを持って「鳥」を描く。

 

 

いい?

ここ(頭)は、操縦席がある所だよ。

 

ここは、尾翼で

大きな二つの翼があるよ。

 

 

ほら!描けた!!乙女のトキメキ

 

 

すると、もう一回描いてくれたら、色を塗れるというので

赤いクレヨンで、さっきとは違う形で描いた。

 

 

黄色で塗って、「ひよこみたいで、かわいいネドキドキ」と、褒めたら

その後、一人で二羽の鳥を描いたよ。虹アップ

 

 

はじめて描いた「鳥の絵」を

お母さんに自慢げに見せていました。

 

 

そして、次の週。

 

大好きな飛行機を描いた後、

鳥を描いていた。

この日の鳥は、カラスなんだってラブ

 

自分には、描けない(できない)を思っていた絵が描けるようになると

もっと描いてみたいと興味が出てきます。

 

 

「今度は、何を描こうかな?」

「どうやって、描くのかな?」

 

 

前向きになって、意欲も出てきます。ドキドキ

 

 

そうやって、

自分の柵を飛び越えて

 

 

その先へ・・・・。

 

もっと、遠くへ。

 

ワクワクする冒険の始まりです。虹キラキラ

 

 

 

気になったら。ホームページ「こちら」

 

にほんブログ村 健康ブログ アートセラピーへ