今日も大勢のお客様においでいただき、
心地よい疲れと共にブログを書いています。
・・・・お昼休み。
と言っても、この時期は忙しいので30分程度の昼休みです。
今年は、天気があまりよくないので多目的ホールでお昼を食べています。
すると・・・。
聞こえてきます・・・。
ボっ。
ボっ!
ボ。ボ。ボボボボボボボボー!
・・・と。(笑)
この音は、何の音かと申しますと・・・
「電気ウナギ」が発電している音なんです。
ウナギさんが発電?放電?するたびに
水中マイク(頭付近の白い棒)が音を拾うんです。
その音が、多目的ホールにこだましているんです。
水槽をのぞき込みながら・・・。
このウナギは、美味しいのか?
などと、考えてしまう私。
お昼時だからとお許しください。m(_ _ )m
ボっ。
ボっ!
ボ。ボ。ボボボボボボボボー!
決して、食欲をそそるBGMではありませんが、
ウナギさん。頑張っているな~。
やっぱり、味はイマイチなんじゃないのか?
と考えながら、ご飯を食べています。
電気ウナギの味を知っている方がいらっしゃったら、
コメント下さいね。(笑)
夜のイルミネーション時には、
この電気ウナギさんが発電した電気でイルミネーションが光り輝く様を見ることができるみたいです。
20日まで、やっているそうなので
見に来てはいかがでしょうか?
気になったら。ホームページ「こちら」