さあ。

ここアト報告です。

 

火曜日エドケーションコースは、

何となく持って行った「風船」で大変な盛り上がりを見せました!

 

 

アート・ワークも盛り上がった!アップアップ

 

 

それに

子どもたち同士が繰り広げる、

心温まるドキドキ

そして、ウルッとくる感動の光景は、まさに。

 

「ここアト劇場」 ドキドキ笑い泣きドキドキ

 

 

どの子も

いろいろ、良かったですラブラブラブラブラブラブ

 

 

みんなは、一心不乱に風船を膨らましていた。

それだけで、楽しいみたい音譜

でもさ。

風船を膨らますだけなら、家でもできるよね!って、話。

風船で絵を描こうか?なんて案も出たけど、

「ピラミッド」を作ることになった。

 

人が横を通過しただけで、ふわふわ動いてしまう風船に悪戦苦闘!

何度、積み上げても形が崩れてしまう。汗

 

それでも、わいわい楽しく、協力しながらやっている。

「ぷちろーもおいで~!」って、何回も呼んだけど

ずっと絵を描いていた。汗

 

その時、れいちゃんは

教室の隅っこで一人絵を描き続けている、ぷちろーが気になっていたみたい。

 

「(みんなと)一緒にやれば、楽しいのにね。」

「こっちに来ないね。」

と、心配そうに何回も私に言うのね。

優しい子ニコニコ

 

 

ぷちろーは、「迎えに来て!」とか

「僕は、そういうの苦手なの!」って言う。

 

だから、言ったのね。

 

「赤ちゃんなら迎えに行くけど・・・。自分でおいで。」

(ぷちろーは、私が迎えに行かないことをよく知っている。)

「苦手から逃げていたら、

 大人になっても苦手のまんまだぞ~。」って。

 

・・・それを聞いた、ぷちろー。

じわじわと近づいてきた。

 

 

ふふふ。

手か届くところまで近寄ったら・・・。

 

 

 

虹ぷちろー。つっかまえたー!虹

 

 

 

みんなも、

「ぷちろーがいてくれないと寂しい。」って、言ってくれたおねがいラブラブラブラブ

 

「みんなの仲間でしょ。

 何もしなくてもいいから、ここにいな。ドキドキ

 

一緒に、みんなのピラミッド作りを応援したよ。

 

 

龍星の「ハっ。出来た!」☆

喜びの声を共に

みんな大喜び!ロケット虹アップ

 

 

いくつも割れて、

協力して、また膨らまして・・・。苦労したもんね。

 

よく、頑張った!!

 

よし。頑張ったから、記念撮影だ☆

 

 

誰かが「みんなで、持ち上げよう!」と言った。

 

よ~し!

 

きゃあ~。

崩れた~。

「じゃあ。みんな割っちゃおう!」

言葉が終わるや否や

 

 

ば、ば、ばばばば===ん!(笑)

あちこちで大爆発(笑)

 

みんなの顔が、一斉に光り出した。

 

そりゃ、楽しい!アップ音譜

「破壊」は!

 

ば、ば、ばばばば===ん!(笑)

 

 

みんなと競争するように風船を割っていた、ぷちろーが言った・・・。

 

 

「なんだか、気持ちが明るくなってきた!」虹乙女のトキメキ

 

 

 

OK☆

ウインクウインクウインクウインクウインク乙女のトキメキ

 

 

いつもより、大騒ぎで

作品も残らなかったけれど・・・・・。

 

今日のレッスンは、子供たちそれぞれの心に

 

仲間って、何だろう?

苦手に立ち向かう勇気。

協力したら、何でもできるんだ。

 

そんな、とっておきの

価値ある経験が積み重ねられただろうと感じた・・・。ドキドキ

 

 

風船を割ったみたいに

自分の殻や限界を何度も破って

大きく!

優しく!

豊かに!

成長して欲しい。

 

そして、いつか。

「自分の道を

 自らの力で切り開いて進む人になって欲しい!」

心から願った私でした。

 

 

にほんブログ村 健康ブログ アートセラピーへ