しとしと雨降りの土曜日。

いかがお過ごしですか?

 

私は、ガラスを焼きながら記事を書いています♪

 

さて。

今週のここアトも、たくさんの素敵な場面に遭遇しました。ラブラブ

 

 

特に印象的だったのは・・・。

 

昔、描いた絵に

不自然なところを見つけて、描き加えていた子がいましたよ。

まるで、

 

「あの時の自分とは、違うのよ。」音譜

 

そんな、ふうに言いたげ。( ´艸`)

 

 

前は、不自然でも気づかずにいたけれど・・・。

今ならわかる。

足りない物が。

 

だから、描けるんです。カラーパレット

 

それが、

 

心の成長。

絵に、命が吹き込まれ

生き生きと輝きを増す瞬間でした。乙女のトキメキ

 

 

 

子供たちは、

自分の中にある、説明のつかない気持ちや

ぼんやりと抱いていたイメージを

表現方法や作品にのせて伝えようとするんですね。

 

必要だから、それを描く。

大切だから、それを作る。

 

心の成長が作品の深さになる。虹

みんなみんな。

素敵でした乙女のトキメキ

 

 

そんな、

楽しく、エネルギッシュな「子どもこころアート教室マウア」☆

5月、6月も新しいメンバーさんが続々と入会してきますラブラブアップ虹

 

早く、皆と打ち解けて

自分の可能性を爆発させちゃおう=!晴れ

待ってるよビックリマーク

 

 

 

health子どもこころアート教室マウア松本教室4月OPEN!

にほんブログ村 健康ブログ アートセラピーへ