こんにちは。

この間、ここアトでは

アボリジニ・アートを楽しみました!

 

アボリジニ・アートは、 オーストラリアの先住民アボリジニの絵画表現です。

アボリジニは、ご存知の通り不思議な能力を持つ「超自然人」。

オーストラリアの広い大地を時計もコンパスないのに

自在に歩き回って生活していた人たち。

読み書きの文化がなかったので 意志の伝達やルールや生活の知恵などの伝達の方法は すべて絵画だったようです。

 

そんな、アボリジニの描画法は点描画。

ドッド模様のボディぺインティングをしていますよね!

 

ここアトのみんなも

アボリジニになったつもりで描いてみました。icon14

 

みんなの作品すごいでしょー!!icon12

無口になって、ひたすら創作したクラス。

わいわいと、みんなと楽しみながら創作したクラス。

色とりどりのドットに 自分の気持ちを乗せて それぞれの楽しみを味わいました。icon06

 

 

こうしてみると 具象と抽象に分かれるのに気づきますよね♪

 

具象で描く子は 目的を持って考え、動き、自分のこだわりがあるタイプ。 気配りができて、まじめな子と言えます。 周囲が良く見えるので 自分を抑えすぎる傾向があるかも。

 

抽象的に描く子は、 感性豊かで優しく、 自由で、柔軟な考え方ができる子と言えます。 自由を好むので、ルールに縛られるのが苦手です。

私もこちらのタイプだと思う(笑) 自分の核を持つと さらに強くなれると言えますね。

 

 

ただ今、

4月オープンの松本教室 無料体験申込受付中です!

 

お問合せ・申し込みは、 メッセージ、コメントからも受け付けています。

気になったら、まずは無料体験!!

 

無料体験日 2月22日(水)・3月29日(水)

場所      鎌田地区公民館

時間      両日①16:30~②17:30~

持物      クレヨン

 

子どもこころアート教室「松本教室4月OPEN!!」