こんばんは。


ステンドグラスを創るアート・セラピスト ほそがやえりです。





イクジィ10月号『おけいこガイド』をご覧いただいた体験希望者の方々からお申込みをいただきありがとうございますドキドキ

今週は、穂高会館が休館日のためここアトはお休みですが、来週以降随時体験できますので、体験希望の方は、是非ここアトにあそびにきてくださいね!!





さて、

先週のここアトの様子を報告いたします!




みなさん。ビックリマーク




『ポジティブ』icon14と『ネガティブ』icon15


どちらが好きですか?




どちらが良いと思いますか?








たぶん

『ポジティブに決まっているでしょ~』icon14

と、返って来るでしょうね(笑)





ま、当然ですよね。


私も、『ポジティブ』の方が好きだし良いと思っています。




でも、


『ネガティブ』な自分も好きだし

良いと思っています。icon06








それにしても

『ポジティブ』だけだったら、

いつも前向きでイキイキしていられるのに・・

『ネガティブ』は、どうしてあるんでしょうか?








ずばり!それは、




『ポジティブ』があるからです!








『光』があるから『陰』ができるように


『ポジティブ』があるから


『ネガティブ』があるんですね。



決して、どちらか一方だけにはなれないんです。ドキドキ







どちらもあるのが、自然な姿で

当たり前のかたちなんです。



『ありのまま』の状態です。icon06





だから、ポジテイブな面もネガティブな面も僕。



あえて、『ネガティブ』にフォーカスするワーク中のまっさ!


今も素敵なまっさだけど

それを受け入れられるとより強くなれます。


ありのままの自分を好きになるんだよicon06









こちらは、ぷちろー!



苦手だった『顔』も抵抗なく描けるようになってきました。icon06



ぷちろーは、ぐんぐん成長しているのがよくわかる。目



さっきも言ったけれど

『ネガティブ』=後ろ向きとかマイナスイメージに見える時も

見えない部分は、成長中です。





そう!

花の芽が地表に現れる前・・


地中では、着実に芽を出す準備をしている!

あのイメージです。




だから、せかさないで

次に行く準備が整うまで

『頑張っているね!』って、応援しますicon21




かわいく描けた絵に満足そうなぷちろーでした!





******『イクジィ見ました!』*******


ここアト教室、見学・体験のお申込みをいただいておりますicon12

ありがとうございます。

まずは、お気軽にお問い合わせください!



10月号おけいこガイド掲載中!!




にほんブログ村 健康ブログ アートセラピーへ
にほんブログ村