先週、『絵から感じるこどもの心』公開講座が終了いたしました。


私自身も初めての連続講座には、

子育て事業に係わる方

子育て真っ最中のママなど

延べ18名様がご参加くださいました。

熱心に耳を傾けて下さりありがとうございました。ドキドキ


参加者様より、講座のご感想をいただきましたのでご紹介させていただきます。





とてもわかり易く、暖かな雰囲気で、それだけでセラピーになっている感じがしました。
絵を描く事に苦手意識がありましたが、一人自由に表現すれば良い事がわかり、とてもスッキリしました。
娘が成長したら講座で得た絵の見方を伝えたいと思いました。2回講座でしたが、先生の雰囲気もとても良く、とっても楽しかったです。(なおみ母40代)





講座で良かったところは、『楽しい』『先生の笑顔が良い』そして『否定しない』ところ。1回しか参加できませんでしたが、予想以上に良かったです。以前からアート・セラピーには興味があったので『アート・セラピー』のさわりの部分に接することができありがたかったです。
私自身がセラピーを受けたいと思いました。ありがとうございました。(千代子さん50代)




想像以上に良かったです。自分の気づかなかった『自分』が知れてよかった。子どもの絵では、『大丈夫』と言っていただき、本当に安心しました。講座の前は、緊張感で一杯でしたが、始まるととてもリラックスして参加でき、講座後は、前向きな自分になれていました。先生のほんわかした雰囲気・話し方がとても心地よかったです。
絵ひとつとっても、いろんな見方があるんだとわかりました。『子どもの絵は大切に』先生の言葉忘れません。子どもの絵を見て『大丈夫』と言っていただき、こころがパッと明るくなりました。ありがとうございました。(ユリ40代)




何気なく描いた絵にも子どもの心が映し出されているんだな~。と感じました。
子どもの甘えたい気持ちや寂しい気持ち、認めてもらいたい気持ちが込められているとわかったので、コミュニケーションをたくさん取りたいと思います。姉にも紹介したいと思います。
夫婦の仲など子どもはよく見ているので、夫の事をけなしたりせず褒めて、子供もたくさん褒めてあげたいです。





絵の捉え方が素晴らしいと思いまいました。講座前後では、絵から描いた人の心が見えるような気がしました。またこのような講座があれば参加したいと思います。予想以上に良かったです。(やす子さん50代)





講座の内容が自分の思いと重なる事もあり、今後についても勉強になった。これからの育児に活かせそうです。面白かったので、もっと色々なお話を聞けたらいいな。と思います。また、こんな講座があれば参加したいです。(ひとみ20代)





何気なく描いた絵で、こんなにも心の中がわかるなんてびっくりしました。
自分を素直に出して良いんだ。。と思いました。
子どもはもう大きいので機会があれば一緒に描いてセルフチェックのような事をしたいと思います。わかってあげるだけでもいいのかな。と、思います。
アート・セラピーは、全く知らなかったのですが、『描く事で気持ちがスッキリできる』という体験ができて良かったです。(ぶち40代)




『良い時も悪い時も描く事で気持ちを変えられる。』そんなお絵かきの良さがわかりました。お友達にも教えてあげたいです。とても楽しく、先生においでいただけて良かったです。(Yumi)





色による心の感情がわかりました。講座を受けてみて気持ちの切り替え方等を学べました。とても楽しく、また参加したいです。(みぽりん50代)





にほんブログ村 健康ブログ アートセラピーへ
にほんブログ村