こんにちは!


夏休みも8月に突入し

あづみの公園堀金・穂高地区ステンドグラス体験教室も体験者の方が増えてきました!!





昨日は、New Yorkから帰国中の仲良しさんと一緒に

体験してくれた子がいたんですねニコニコ





都会から来てくれた子達に

安曇野の大自然のお話をたくさんしてあげたの!





『この体験教室前に野生のサルが来ることがあるんだよ~!』




安曇野のオクレンジャー(連絡網サービス)は、



『不審者情報よりも熊が出た、イノシシが逃げた!

              という野生動物出没情報が多い!』



な~んて話をしたら『エ=っ!』ってえっ

ウケてた(笑)。






もうしばらくすると、


仲良しのお友達はNew Yorkに帰ってしまうそうですが、

安曇野のステンドグラス体験教室が

楽し日本の想い出の1ページになればいいなhealth




ステンドグラスを見るたびに

お友達の事

日本の事

安曇野の事を思い出してくださいねicon12






さて!


昨日は、アイデア作品も続々誕生しましたよ~。





わんこの口に木を加えさせた作品と

オリジナルアクセサリーに挑戦したカップルさんです!














にほんブログ村 健康ブログ アートセラピーへ
にほんブログ村