こんばんは。



ステンドグラスを創るアート・セラピスト ほそがやえりです。




6月初めの子どもこころアート教室


お絵かき大~~好きな新しいお友達をお迎えし

賑やかに行われました。ニコニコ





さて、何に見えるかな~?


その色の躍動の中に見えた風景をペンで描いてゆきます。

これは、観察とイメージング✰





『よく観察する』と


物をよく見ようとします。



すると、見落としていた点に気付いて発見が生まれます。





これは、人間関係でも言える事。




うわべだけをさらっと見るのでなく

人をよく見よるになります。



この人は、どんな人かな?

ふ~ん。そうか。



と。その人の違う一面を思いやることができます。











毎回、教室が終わると

お母さん達に今日描いた絵を披露しています。




今日しか描けない絵。

今日だから描けた絵。



描く事で自分を表現し


自分の心と会話をして成長します。



どれもこれも素敵な絵。

素直で暖かい絵。

大切にしてあげたいですicon06





お子さんが描いた絵は、いっぱい褒めてあげましょう。


『ここの色は、楽しい感じていいね。』

『ここの形が素敵だね!』と

具体的に褒めるとより自信がつきますよ!





さ~て、再来週は


ガラスやるよ~♪



にほんブログ村