オー プレジール ド ラ ターブルの坂本シェフによるフランス料理
家庭料理ではフレンチは敷居が高いというイメージがあるけれど
今日はサーモンのムニエル![]()
坂本シェフのお料理はコテコテ難しいややこしいことをせず
簡単なのと、慣れるとおもろいおじさんなので楽しいです
ご覧のとおり、汁より具が多く手間のかかる贅沢なスープ
まあコンソメは家で作ることはないけれど…![]()
このソース絶品でございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ソース ベアルネーズ
エストラゴンの酸味がアクセントになってたまりませ~ん![]()
手間をかけてでも絶対作りたいお味
ややこしい名前だけれど、じゃがいもときのこのソテー
でんぷんの多いじゃがいもを煮崩れささない方法を
教えていただきラッキー
説明の合間のミニ知識だとか業界裏話が結構楽しかったりなんかして![]()
初めてハータフィロを使ったけれど
パリッパリッした食感が楽しい~![]()
今日もまたボリューミーで充実したお教室でした
プロフーズのお料理教室はリーズナブルなお値段で
いい材料を使っていて帰りに店内でお買い物が出来るのが魅力デス



