一昨日の新聞に「雲海が出た」という記事が載っていて
それを見たら、ど~しても見たくなったので行ってきました![]()
朝3時半出発、6時頃到着するとすでに先客あり
途中の道には鬼さんがいっぱい
鹿にも沢山遭遇しました
期待して行ったけど虹には出会えず
それでも雲海はバッチリ出てくれました![]()
たくさん写真を撮って、使える写真が少ないのはいつものことながら
パソコンで見ると「あ~レンズが汚れてる」![]()
文字で隠しましたが…いい加減な性格に自分でうんざり
だんだんお日様が登って来ました
雲が多かったのが残念だけど、久々のドライブは最高![]()
帰りは27号線沿いにある和知町の道の駅 和 (なごみ)に立ち寄り
またまた秋の味覚を買い込んでしまいました
和知町といえば「和知黒」と言われる黒豆が有名
大粒でとっても美味しいのです
国道沿いの畑の前では、高く積み上げられた枝豆が売られていて
秋の風物詩
ちなみに和知町に近づくほど高く、離れると少しお安くなるのが
面白く、ブランドって農産物でも強いんだなと感心してしまいます
こちらのブログ
を参考に出かけました![]()
山中の道はそれ程細くなく、神社の休憩所前まで車で行けます
休憩所は電気なしだけれど、キレイ
お手洗いは電気有り、紙あり


