ミセスベリーさん
のブログで見て以来、作りたいな~と思っていたのですがシシリアンルージュも手に入らないし、レシピもわからないしあきらめていました![]()
ところが今日、亀岡の「たわわあさぎり」に亀岡牛を買いにいったところ、シシリアンルージュを発見![]()
そしてトマトの横には「トマトゲン」というケチャップを作るための香辛料![]()
早速コトコト2時間ほど煮込んでできあがり
今日はトマトゲンに付いていた説明書通りに作りましたが、お味の微調整が必要
それでもまあまあの出来です
自分で作ると塩分控えめに出来るのがうれしいです
でも…手作りは超割高![]()
大事にいただかなくては![]()
新鮮な夏野菜をいっぱい購入したので、山形の「だし」を作ってみました
かなり薄味にしたので微妙なお味
(最近薄味にしているもので)
全部生のままつかうので、舌触りも微妙
オクラの毛と種が気になるし…
でもダイエットにはもってこいのメニューだわ![]()


