絵を描くレッスンは抵抗があるけれど、アクリル絵の具で塗るだけで
完成するなら私も体験してみたい。
しかも蓮の葉にペイントするなんて神秘的で興味ある♡
とリクエスト頂きまして
蓮の葉アート ボタニーペインティング、札幌で開催しました
2019/11月
アクリル絵の具で彩色するボタニーペインティングは、
インドの天然の蓮の葉を特殊な加工で乾燥させたものを
グルーで木製パネルに貼り付けて、
とてもシンプルで簡単で、完成後の満足度の高いアートです。
インドの天然の蓮の葉を特殊加工を施し、専用のグルーで木製パネルに
貼り付けをします
1枚の葉を自由に配置します。1枚を中央に置いたり、半分貼り、カットし残りを余白に配置するなど
あなたの感性で、自由自在に。
まずは、下塗りから進めてゆきます
筆やスポンジで幾度も塗り重ねます
蓮の形にこだわらず、視野を広げ開放し
イメージを膨らませます。
グループでのワークショップでは、他の方の配いて色を見て
刺激を貰えたり、発想が無限に広がってゆき
最初にイメージしたゴールから方向転換することだってあります
そこが楽しい作業だとおっしゃっていました。
ご参加いただきましてありがとうございました♡
ワークショップ体験後にご感想を頂きました
蓮の葉を自分の好きな形に板に貼り付けて、
自由に自分の好きな色を付けて…筆で塗ったりスポンジでのばしたり叩いたり。
.
気がつけば2~3時間あっという間に経過していました
もっとやりたい!
とか次はこんなのにしたい!などと、ワクワクが止まらないです❤️
楽しくてあっという間でした
決まりが無くてどう展開されるのかも面白く
イメージとはまた違った出来栄えにニンマリです
また参加したいです
次回開催を楽しみにくださり本当にありがとうございました。
イメージを膨らませ、決まりがなく自由に閃きで制作できるアート
◐インドの蓮の葉アート◐
「ボタニーペインティング」
特殊加工をした天然の蓮の葉やインドの菩提樹を
しっかりとした木製パネルに貼り付け
アクリル絵の具で色付けいたします
蓮の葉やインド菩提樹をインスピレーションで
木製パネルに自由に配置し、着彩するアート
完成後は、存在感のあるあなたのお家のインテリアになります
蓮の葉は、和モダンな色付けや
白い壁の洋室には多彩な配色が可能
ボタニカルやフラワーが多いお部屋には
優しいパステルカラーに配色するとお部屋との統一感がありますね
また家具やソファーなどの色にあわせた作品を作るのも人気です