バースデーカラーで描いた薔薇のアート。今から5年前、遠方の方を対象に、数秘鑑定で導き出された色で
パステルの薔薇アートを描いてお届けしておりました
その時お申込みくださったお客様が、札幌までカラーセラピーの個人カウンセリングを受けに来てくださいました。
※イメージ写真
受けてくださったメニューは、ハートのクリスタルがツールのイロドリセラピー
北海道新聞社・道新カルチャー大通クラスでも、講座を担当しています、自分のためのカラーセラーと同じもの。
こちらのメニューは2020年12月で終了いたしました
眺めているだけでも癒される。 と毎回ご好評いただいております
当日はカフェでのカウンセリング
お客様はカラーが好きな方でカラーセラピーも幾度か経験があります。とお話くださいました。
お住まいの地域でもカラーセラピストさんが多くいらっしゃるそうですが、
「こちらのクリスタルを使ったカラーセラピーをする方はいないです」
とのこと^^
北海道では、当サロンが認定校ですので、これからは札幌市外の方にも知って頂けるよう
もっと情報発信しようと思いました。
イロドリセラピーは惹きつけられる色や、気になる色8色を選んでいただくことからスタートします。
選ぶ際に、あることについて選択に迷っていたり、人間関係、家族についてなど
そのことを思い出しながら色を選ぶと良いです。
特に、思い当たるものがなかったら、何も考えずに色を選ぶ方法もあります
左手を使い、直感で気になる色のクリスタルを並べます。
通常のカラーセラピーとの違いは、セラピストが色の通訳(色の言葉でお客様に問いかけ)をする前に
各ステージ事に、用意したカードに刻まれた色の言葉(単語)をお客様に選んでもらいます。
言葉を選んでゆくと、その色をなぜ選んだのか不思議とわかってゆきます。
※イメージ写真
普段選ぶことのない色を1番最初に選びました。なぜだろう?
とお話くださったお客様
選ぶ順番が変わっても、そこには意味がありますし、その日その瞬間に最初に選んだ意味が隠されています。
色の意味だけではなく、イロドリセラピーでは、あることも見えてゆきます。
ご興味が沸いた方は、1度体験くださいね^^
イロドリセラピー → https://ameblo.jp/matukoderax/entry-12351729838.html
5年前に描かせていただいたバースデーカラーの薔薇アート
お部屋に飾って毎日眺めてくださっているそうです
「眺めていると自然と心が落ち着き癒されています。あの絵には何か見えない力があるに違いないわ!」
と有難いお言葉を頂戴いたしました。
薔薇の絵はお客様のバースデーカラーです。心を込めて描かせて頂きました
受けてくださったカラーセラピーのカルテと薔薇の絵が今と、これからのお客様の道しるべとなりますことを
願っっております