こちらのスワロフスキーがとてもキレイで魅了されました
是非受講したい!と思いました。
カラーボトルを使ったセッションが主流ですが、
クリスタルを使ってカラーセラピーは、始めて知りました。
こちらのメニューは2021年1月から開講しておりません
先日カラーセラピスト養成講座をご予約くださった
お客様からのご感想です。
私は、このクリスタルをツールとしたカラーセラピーをお客様に行っております
どのように使っているかと言いますと、お客様が今、気になる色や目に飛び込んできた色を
手に取り並べて頂きます。
色彩心理では、何気なく選んだ色にはそれなりの理由があると考えます。
選んだ色が何を示しているのかを通訳するのが、私の役目です
いくつもの色の言葉からお客様自身が、理解を深め
自身の思考に気付いていただくのがカラーセラピーです。(虹のしずくカラーセラピー)
虹のしずくカラーセラピスト養成・色彩言語マイスター講座を開講いたしました。
京都で虹のしずくが誕生し、今年で10年の節目を迎えました。
わたくしが関東から北海道に移住し、カラーセラピストから講師に昇格いたしまして
3年前から北海道で開講させていただいております。
虹のしずく虹色の学校・北海道校です
色彩言語マイスターの授業は、
虹のしずくオリジナルの方程式を活用し色彩言語を学びます
色彩の心理的効果と生理的効果、色相環、色彩連想、ハーモニーカラーについて、チャクラなどもあわせて学んでいただきます。
基礎講座では10色の色彩言語についてまとめています。
応用講座では12色の色彩言語を学んでいただきました
虹のしずくの講座ははじめての方でも安心して学んで頂けます。
講座中にピンクが人に与える効果について盛り上がりました
その数日後にピンク効果が雑誌に取り上げられていました。
とても面白い記事でしたので、後日ご紹介しますね^^
受講生さんは10数年以上前からのカラーセラピストさんでした。
虹のしずくを受けてくださり感謝いたします。
翌年には色彩心理 色彩言語マイスター認定試験に臨まれます。
がんばってくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017年12月の講座は全て終了いたしました
2018年は1月5日にご予約頂きました、虹のしずく数秘バースデーカラー診断と
虹色ハートカラーセラピーモニターカウンセリングからスタートです。
今年は初心に戻り、よりシンプルな状態からのスタートでした。
カラーセラピスト・色彩心理・カラー数秘の講師としての
地固めをしておりましたので、1つ1つ自身が納得ゆく仕事スタイルを築いておりましたので
マイペースにゆっくりでお仕事を進めていこう!と思っておりましたが、
有り難いことに年明けからご予約がありセルフカラーセラピー講座やカラーセラピスト養成講座と、たくさんの受講生さんがいらしてくださいました
はじめてカラーセラピーや色彩心理学に触れられた生徒さんや、現役のカラーセラピストさんも多くご受講くださいました。
そして、応援くださるみなさまにお礼申し上げます。
みなさまとの出会いに感謝しております
虹のしずくカラーセラピーを、わたくしの教室を選んでくださり嬉しく思います
2018年もみなさまにとってカラフルで笑顔たくさんな毎日でありますように
良いお年をお迎えください
2017年12月29日 La couleur 加藤優子