おはようございます。

 気温は15,0℃、天気は晴れです

 

 今日もプロ野球の話です。

 プロ野球には監督というものがいますが、その中で選手として有能だったのに監督としては成績を残せなかった人がいます。その中から何人かをご紹介?します。

 最近ではドラゴンズの立浪監督。「打つ方は何とかしますからといいながら、どうにもならなかったし、「戦う顔をしていない」とかで選手を二軍に落としたとかで3年連続で最下位になりました。ただ人気だけは高かったようです。

 阪神の元金本監督もひどかったですね。藤波徒手に対する懲罰投球も見逃せません。

 ジャイアンツの堀内元監督も、

 ホークスの元田淵監督も、選手時代の活躍に比べて、監督としては・・・・・。

 アメリカ等では、監督(コーチ)業は別物といいます。優秀な選手=優秀な監督(コーチ)とは言えないそうです。日本でもそのへんのことを考え直さねばなりませんね。