おはようございます。
天気は曇り、気温は19,8℃です。
昭和の時代、今はほとんど見られないものがありました。
氷売り屋さん、これは完璧な絶命危惧種ですね。かき氷ではなく、氷冷蔵庫用の氷を売っていました。サイズに合わせて、その場でのこぎりで切っていました。
行商のおばさんもいなくなりました。
タバコ屋さんは今もありますが、ほとんどが自販機に変わりました。その自販機もコンビニに淘汰されています。
そう言えば実家の前に、小さな駄菓子屋さんがあったっけ。これもコンビニに置き換わりました。
肉屋や八百屋から、街中の小さなスーパーマーケットに置き換われ、今では郊外のモールにとって代わられました。
昭和のレトロなお店は、今では観光用として残っている場合が多いようです。