おはようございます。

  天気は曇り、気温は19,9℃です。

 

 昨日は剣と刀の違いについて述べましたが、今日も似たようなもので斧と鉞について述べます。

 ♪与作は木を切る ヘイヘイホー ヘイヘイホー♪

 斧は木を切ったり、薪を割るときに使います。

 柄の先に片刃の鋭く研いだ金属が付いています。

♪ 鉞担いだ金太郎は 熊にまたがりお馬の稽古♪

 鉞も似たような作りですが、刃が内側に曲がっています。また、また鉞は遠い昔には武器として使用されていたそうです。

 ということで金太郎ですが、どんな画像を調べても斧を担いでいるものばかりでした。やっぱり区別はつきにくいのでしょうね。