おはようございます。

  気温は19.6℃、天気は晴れです。

 

 屋号と商号、社名の違いはわかりますか?ま、調べてみてください。さて時代劇等によく出てくる「越後屋」や

 「伊勢屋」は、

 創業者の出身地が多いそうですが、そんなら三重県(志摩)出身の三井高利は何で「越後屋」なのか突っ込みたくなります。

 また「鶴は千年 亀は万年」で長く続けようとして、「鶴屋」や「亀屋」も多いようです。ちなみに軽井沢には「つるや旅館」と「亀屋ホテル」(現万平ホテルがあるそうです。

 ちなみに、我が熊本一の百貨店も「鶴屋」です。

 熊本にお越しの際は一度来店してください。但しここの創業者は関西出身だそうです。