おはようございます。

 厚い雲が垂れ込めてますが、まだ雨は降っていません。でもこれから激しい雨になるとの予報です。気温は21.0℃です。

 

 

 壊れてしまったラジオの修理?を行います。

 100均で買っていたミニドライバーと、

 「ハズキルーペ」もどきの2000円のループ眼鏡が必要です。細かい作業にはこのルーペは役に立ちます。

 まずは分解して・・・、修理なんかできるわけはないので、

 パーツクリーナーを吹き付けて拭くのみ。

 組み立てて電波が通りやすい窓辺に置いてスイッチオン。電源は入るようになりましたがチューニングをしても雑音がひどいようです。こりゃだめだな。

 しかし翌日の朝は綺麗な音が・・・・。でもしばらくしたら、また同じような症状が・・・。

 新しくラジオを購入するかどうか悩むところです。もう少し様子を見てみましょう。その間は亡き叔母のラジカセで聞くことにしました。