おはようございます。

 少し冷え込んで5.8℃、天気は晴れです。

 

 ユーチューバーの「暇坊主」さんが言っておりました。

 熊本県は鉄道にやさしい県だと。

 数年前の豪雨で不通になっている肥薩線の八代~人吉間。

 この復旧にかかる費用の市町村分を熊本県が出してくれるとか。

 たぶん 復旧しても上下分離方式なので、沿線自治体に負担金がかかるので、それを補填してあげるようです。

 熊本県は、災害にあった鉄道も廃止せずに第三セクターで再建しています。ほんと鉄道にはやさしいですね。

 ただ沿線自治体は観光列車やイベントで盛り上げようとしていますが、如何せん地元民が乗らないことには始まりません。現に肥薩線は普通ですが、それで大変困っているという話は、あまり聞きません。

 復旧にはJRも費用負担があります。株式会社であるJR九州がどう判断するかですね。決して政治的判断をしないようにお願いします。