おはようございます。
気温は26.6℃、天気は晴れです。
昭和の町並みに欠かせないオート三輪車。
このようなテーマパークでも置かれていることが多いようです。
オート三輪と言えばダイハツのミゼットが有名ですが、当時はいろいろな会社から発売されていました。
単純構造なので作りやすかったのでしょうね。
マツダから出されていた軽ではなく小型車のオート三輪。田舎では農業によく使用されていました。ただし3輪車なので転倒することも多かったようです。
以前ダイハツで復元販売されたミゼットは4輪になりました。
3輪車は、今はタイで有名なトゥクトゥクがあります。
昭和の三輪車、今残っていたらプレミアム価格がつくかもしれませんね。