おはようございます。
いきなり朝が涼しきなってきました。今朝は23,2℃、天気は晴れです。
ふと気づいた昭和のフォーク、いやニューミュージックですかね。みんなそれぞれに歌詞に特徴がありました。
さだまさしさんは、「僕にまかせてください」「無縁坂」「精霊流し」など初期の頃は誰かが亡くなっている歌詞がありましたね。
NSPの天野さんは、田舎の純朴な少年の恋が多かったような。
荒井由実(ユーミン)はメルヘンチックな歌詞。
失恋ソングは、中島みゆき。絶対不細工な(失礼)な女子の心境ですね。
しかし今聞いても昭和の歌はいいですね。