おはようございます。
気温は25,9℃、雨が降っています。
昭和にあって今は無くなったり、絶滅危惧種になったもの。
「半ドン」
土曜日は学校や職場が昼間で。週休2日制でなくなりました。
ダイヤル式電話。さらにプッシュ式もなくなりました。おっと固定電話はプッシュ式か。そう言えば先日の災害で、固定電話のかけ方を知らん人がいたとか。
その電話機の横に置かれていた電話番号ノート。今じゃ携帯のなかにあり、電話番号を覚えていない人も多いでしょう。自宅の電話番号も覚えていなくて困るかも。
前にも言ったトイレ(この場合は便所)のチリ紙。水洗便所の普及とともにトイレットペーパーに置き換わりました。
バキュームカーは田舎ではたまに見ますね。すい終わったら上から水を流すのがお決まりでした。
駅の改札には切符切りの方がいました。
多くなってきたので、明日に続きます。